2017年 5月 8日のイベントは見つかりませんでした。5月のイベント情報 5月 第27回 尾道薪能 2018年 5月 12日 開催場所:浄土寺阿弥陀堂 所在地:広島県尾道市東久保町20-28 5月 山王祭 2018年 5月 19日 開催場所:山脇神社、防地口一帯 所在地:広島県尾道市東久保町 5月 6月 尾道市美術展〈前期〉書・写真・工芸 開催場所:尾道市立美術館 所在地:広島県尾道市西土堂町17-19 尾道市民による美術公募展 通年 ふれあい朝市 開催場所:みなとオアシス尾道 所在地:広島県尾道市東御所町8 とれたての新鮮な野菜・魚介類を販売します。 4月 5月 除虫菊の見ごろ 開催場所: 因島重井町馬神の除虫菊畑 (もと海幸苑入口から農道を200メートル入る。) フラワーセンター前 白滝フラワーライン休憩所 所在地:広島県尾道市因島重井町 因島の春の風物詩となっている除虫菊、4月下旬〜5月中旬が見ごろです 5月 因島アメニティ公園まつり 2018年 5月 3日 〜 2018年 5月 4日 開催場所:因島アメニティ公園 所在地:広島県尾道市因島大浜町 通年 因島市漁協鮮魚市 開催場所:宇和部港(因島市漁協倉庫横) 所在地:広島県尾道市因島土生町宇和部区 瀬戸内のおいしい新鮮魚を多数用意しています。 5月 世の母敬賛法要供茶式 2018年 5月 12日 〜 2018年 5月 13日 開催場所:耕三寺 所在地:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2 母の寺・耕三寺で行われる供茶式。野点席が設けられるお薄茶の接待があります。 5月 今治タオルフェア 2018年 5月 12日 〜 2018年 5月 13日 開催場所:テクスポート今治 所在地:愛媛県今治市東門町5-14-3 メーカー各社による各種タオル製品を格安で販売します 5月 今治地方春祭り 5月3日~5日、12日・13日 開催場所:今治市内各神社 所在地: 三継ぎ、四継ぎと高くなっていく継ぎ獅子はスリルと迫力があります 通年 いまばり日曜朝市 開催場所:今治商店街・アーケード内 所在地:愛媛県今治市常盤町 毎月第2、第4日曜日に開催 5月 笠鉾まつり 2018年 5月 1日 開催場所:多伎神社 所在地:今治市古谷甲675 無病息災、家内安全、豊作を祈願 5月 矢矧神社地方祭 2018年 5月 2日 〜 2018年 5月 3日 開催場所:矢矧神社 所在地:愛媛県今治市朝倉北甲42-1 5月 多伎神社地方祭 2018年 5月 5日 開催場所:多伎神社 所在地:愛媛県今治市古谷甲675 5月 大西町 春の大祭 2018年 5月 19日 〜 2018年 5月 20日 開催場所:大西町・町内全域 所在地:愛媛県今治市大西町 獅子舞の奉納「継ぎ獅子の立ち芸」 5月 波方町 春の大祭 2018年 5月 27日 開催場所:波方町内各神社 所在地: 三継ぎ、四継ぎ、五継ぎと繰り広げられる妙技 5月 バラ祭りよしうみ2018 2018年 5月 19日 〜 2018年 5月 20日 開催場所:よしうみバラ公園 所在地:愛媛県今治市吉海町福田1292 バラの観賞・販売をはじめ、さまざまなイベントが用意されています。 5月 藤まつり 2018年 5月 3日 開催場所:大三島藤公園 所在地:愛媛県今治市大三島町宮浦9100-1 藤の花の香りに包まれて 5月 薬師祭(おやっくさん) 2018年 5月 5日 開催場所:久司浦東泉寺(弓削島) 所在地:愛媛県越智郡上島町弓削久司浦988 お釈迦様の花まつり法要を行います。当日は参道に露店が並び、寺では甘茶や、ヘギ飯のお接待があります。 5月 第7回安芸灘とびしま海道ウォーキング大会 2018年 5月 12日 開催場所:安芸灘とびしま海道周辺(スタート:下蒲刈島大津泊庭園、ゴール:岡村島関前開発総合センター、大崎下島御手洗) 所在地: 5月 かわら館フェスタ2018~バラまつり~ 2018年 5月 13日 開催場所:瓦のふるさと公園かわら館 所在地:今治市菊間町浜3067