尾道市市街地 4月 第23回 おのみち手しごと市 2018年 4月 20日 〜 2018年 4月 22日 開催場所:宝土寺 所在地:広島県尾道市東土堂町10-3 宝土寺境内にて開催される手づくり品の市場 尾道市市街地 4月 第75回 尾道みなと祭 2018年 4月 28日 〜 2018年 4月 29日 開催場所:尾道市内一円 所在地:JR尾道駅前港湾緑地・海岸通り・市役所周辺ほか 「ええじゃんSAN・SA・がり」コンテストを中心とした踊りイベントや、そのほかにも楽しいイベントが盛りだくさんです。 今治市街地 4月 いまばり緑化フェア2018 2018年 4月 22日 開催場所:しまなみアースランド(今治西部丘陵公園) 所在地:今治市高地町2丁目乙429-1 花苗・野菜苗の即売、花木のオークション、ご当地グルメフェスタなど 4月 島四国へんろ市 2018年 4月 21日 〜 2018年 4月 23日 開催場所:大島(宮窪町・吉海町) 所在地:愛媛県今治市吉海町、宮窪町 数千人のお遍路さんをお迎えし、島全体が賑わいます。 伯方島 4月 伯方の春市 2018年 4月 21日 〜 2018年 4月 22日 開催場所:喜多浦八幡神社 所在地:愛媛県今治市伯方町北浦甲1463 200年の伝統 今治市郊外 4月 半島四国八十八ヶ所めぐり 2018年 4月 27日 〜 2018年 4月 29日 開催場所:今治市波方町一円 所在地: 尾道市市街地 3月 4月 千光寺公園で桜の花見をしよう 開催場所:千光寺公園 所在地:広島県尾道市西土堂町19 さくら名所100選 尾道市市街地 通年 ふれあい朝市 開催場所:みなとオアシス尾道 所在地:広島県尾道市東御所町8 とれたての新鮮な野菜・魚介類を販売します。 因島 4月 5月 除虫菊の見ごろ 開催場所: 因島重井町馬神の除虫菊畑 (もと海幸苑入口から農道を200メートル入る。) フラワーセンター前 白滝フラワーライン休憩所 所在地:広島県尾道市因島重井町 因島の春の風物詩となっている除虫菊、4月下旬〜5月中旬が見ごろです 因島 通年 因島市漁協鮮魚市 開催場所:宇和部港(因島市漁協倉庫横) 所在地:広島県尾道市因島土生町宇和部区 瀬戸内のおいしい新鮮魚を多数用意しています。 今治市街地 通年 いまばり日曜朝市 開催場所:今治商店街・アーケード内 所在地:愛媛県今治市常盤町 毎月第2、第4日曜日に開催 今治市郊外 3月 4月 玉川ダム湖畔さくら祭り 2018年3月、4月(予定) 開催場所: 所在地:玉川湖畔の里 尾道市市街地 3月 4月 第12回 おのみち俳句まつり 2018年 3月 17日 〜 2018年 4月 15日 開催場所:千光寺公園 所在地:広島県尾道市西土堂町19 全国より公募した「春」がテーマの俳句のうち、入選作品をぼんぼりにして展示します 尾道市市街地 4月 第28回尾道工芸展・矢形勇彫刻展 2018年 3月 31日 〜 2018年 4月 15日 開催場所:千光寺公園かおり館 所在地:広島県尾道市西土堂町19 尾道市市街地 4月 春観音まつり 2018年 4月 14日 〜 2018年 4月 15日 開催場所:浄土寺 所在地:広島県尾道市東久保町20−28 尾道市市街地 4月 弘法大師正御影供(花供養) 2018年 4月 18日 開催場所:西國寺 所在地:広島県尾道市西久保町29−27 生口島 3月 4月 耕三寺桜まつり 2018年 3月 28日 〜 2018年 4月 8日 開催場所:耕三寺 所在地:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2 桜の名所・耕三寺で、お花見をより楽しめるイベント 生口島 4月 名荷神楽奉納 2018年 4月 1日 開催場所:名荷神社 所在地:広島県尾道市瀬戸田町名荷字北野2602 名荷神社で奉納される伝統的な神楽 今治市郊外 4月 第24回朝倉ダム緑水公園まつり 2018年 4月 1日 開催場所:朝倉ダム湖畔緑水公園 所在地:愛媛県今治市朝倉上乙762-2 朝倉ダム湖畔に咲いた桜の下でのイベント 4月 能島の花見 2018年 4月 14日 〜 2018年 4月 15日 開催場所:能島 所在地:愛媛県今治市宮窪町宮窪 乗船場所:宮窪港(桟橋) 桜と水軍の歴史が浮かぶ島でお花見を楽しむ 岩城島 4月 いわぎ桜まつり 2018年 4月 1日 〜 2018年 4月 15日 開催場所:積善山岩城桜公園(岩城島) 所在地:愛媛県越智郡上島町岩城積善山頂 岩城島の積善山「三千本桜」がおもてなし。